スタッフブログ
☆いろんな屋根の形☆
2024年02月15日(木)
✧₊✶.•*✦¨˚✧₊⁎¨*•.✦˚✧₊⁎˚✧₊✶.•*✦¨˚✧
きたばたけ塗装の
事務員ナカノです(^^)/
˚✧₊✶.•*✦¨˚✧₊⁎¨*•.✦˚✧₊⁎˚✧₊✶.•*✦¨˚✧
こんにちは。
なかなかじっくりと見る事はないと思いますが
皆様はご自宅の屋根の形や名前をご存じでしょうか。。
私は知らないものばかりでしたが(-_-)
屋根の形でかなり印象が変わりますよね。
お住まいの地域によってもかなり違いが
あるのではないでしょうか。
昨日はバレンタインデーでしたが
ご家族でチョコなど送りあったりしましたでしょうか。
イベントではありませんが、屋根も一年に一度は
気にかけてみて下さい。
お天気の良い日に我が家の顔を見上げてみてはどうでしょうか。
ご自宅に関する悩み事やご相談はお気軽にどうぞ!(^^)!
では、また次の記事で(^_-)-☆
↓ 対応可能エリア ↓
千葉県市川市内
行徳・南行徳・福栄・末広・欠真間
湊・妙典・八幡・富浜・塩焼・河原
下新宿・市川南・本北方・鬼高・大洲
平田・大和田・鬼越・田尻・押切・伊勢宿
香取・湊新田・相之川・浦安・新井
日の出・入船・宝・幸・菅野・東菅野
˚✧₊✶.•*✦¨˚✧₊⁎¨*•.✦˚✧₊⁎˚✧₊✶.•*✦
人気記事
ベランダとバルコニーの違い(^_^)-☆
˚✧₊✶.•*✦¨˚✧₊⁎¨*•.✦˚✧₊⁎˚✧₊✶.•*✦...
外壁塗装は何年ごとに必要?市川市で長持ちさせる秘訣をプロが解説...
プロタイムズ市川行徳店です! 私たちは、市川市を拠点に、外...
市川市で外壁の汚れを直したい!原因と対策、費用を徹底解説...
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。 ...