スタッフブログ
現場たより:クニイ
2024年09月29日(日)
*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。. .。.:*・゚゚・**・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.
スタッフブログをご覧頂きありがとうございます!
市川市で外壁塗装・屋根塗装工事をしている
㈱きたばたけ塗装 職人の國井です。
*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。. .。.:*・゚゚・**・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.
こんにちは!
職人の國井です!
すっかり朝晩は冷え込んで
秋の訪れを感じます(*^^*)
秋と言えば秋刀魚や葡萄、キノコ類、根菜類などが旬で
美味しい食べ物が沢山あります!
季節が変わるとスーパーに並ぶ食材も変わり、
どんな料理を作ろうかワクワクしながら
お買い物するのが楽しいです🫶
さて、今の現場ではマスチック工法やリシンの吹き付け作業等
初めて行う作業があり毎日先輩方の仕事を見ては勉強し、試してみて
アドバイスを頂き改善していくという繰り返しです。
技術もスピードもまだまだですが少しずつ出来る事が増えていくのが嬉しく思います(๑˃̵ᴗ˂̵)
養生ひとつ取っても、やり方は様々でどの方法がスピーディー且つ頑丈に出来るのか
都度考えながら自分に落とし込んでいく、職人はそんな風に常に向上していけるのがとても
魅力的なお仕事だと改めて感じているこの頃です!
涼しくなって来ましたが
引き続き体調管理を徹底して
頑張りますo(`ω´ )o
*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。. .。.:*・゚゚・**・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.
最後までご覧頂きありがとうございました!
わからないことが御座いましたらお気軽にご相談ください♫
市川市での外壁塗装はきたばたけ塗装で決まり!
*・*・*・*・*・*・*・*・*・
↓対応可能エリア↓
千葉県市川市内
行徳・南行徳・福栄・末広・欠真間
湊・妙典・八幡・富浜・塩焼・河原
下新宿・市川南・本北方・鬼高・大洲
平田・大和田・鬼越・田尻・押切・伊勢宿
香取・湊新田・相之川・浦安・新井
日の出・入船・宝・幸・菅野・東菅野
人気記事
ベランダとバルコニーの違い(^_^)-☆
˚✧₊✶.•*✦¨˚✧₊⁎¨*•.✦˚✧₊⁎˚✧₊✶.•*✦...
外壁塗装は何年ごとに必要?市川市で長持ちさせる秘訣をプロが解説...
プロタイムズ市川行徳店です! 私たちは、市川市を拠点に、外...
市川市で外壁の汚れを直したい!原因と対策、費用を徹底解説...
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。 ...