スタッフブログ
職人と打合せしました‼
2024年04月01日(月)
˚✧₊✶.•*✦¨˚✧₊⁎¨*•.✦˚✧₊⁎˚✧₊✶.•*✦¨˚✧
きたばたけ塗装の
事務員ミツハシです(^▽^)/
˚✧₊✶.•*✦¨˚✧₊⁎¨*•.✦˚✧₊⁎˚✧₊✶.•*✦¨˚✧
こんにちは~
事務員の三橋です🥰
先日3/30(土)
作業が終わってから
事務所集合で
職人との打ち合わせをしました!
普段はそれぞれ担当現場への
直行直帰なので
(職人同士は勿論、倉庫などで顔を合わせますが)
事務所側との連絡は
電話かlineでのやり取り。
勿論、便利ではありますが
やっぱり顔を合わせての話し合いは必須✨
塗装に必要な塗料は勿論
道具管理についても
お互いに理解してこそ
良い仕事に繋がるのではないでしょうか‼
定期的に行っていくことが
非常に大事と思った時間でした❕
さて
これから議事録をまとめて
改めて職人に共有し
理解を深めてもおうと思います!
株式会社きたばたけ塗装を
引続き宜しくお願い致しますm(__)m
↓ 対応可能エリア ↓
千葉県市川市内
行徳・南行徳・福栄・末広・妙典
八幡・富浜・塩焼・河原・下新宿
市川南・本北方・鬼高・大洲・平田
大和田・鬼越・田尻・押切・伊勢宿
香取・湊新田・相之川・浦安・新井
日の出・入船・宝・幸・菅野・東菅野
*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。. .。.:*・゚゚・**・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.
人気記事
ベランダとバルコニーの違い(^_^)-☆
˚✧₊✶.•*✦¨˚✧₊⁎¨*•.✦˚✧₊⁎˚✧₊✶.•*✦...
外壁塗装は何年ごとに必要?市川市で長持ちさせる秘訣をプロが解説...
プロタイムズ市川行徳店です! 私たちは、市川市を拠点に、外...
市川市で外壁の汚れを直したい!原因と対策、費用を徹底解説...
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。 ...