ブログBlog

*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。. .。.:*・゚゚・**・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:. スタッフブログをご覧頂きありがとうございます! きたばたけ塗装です。 市川市での外壁塗装は私達にお任せください(^^) *・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。. .。.:*・゚゚・**・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:. こんにちは、店長です。 今回の記事は前回の続きになります! 塗り替えタイミングの目安、補足について 書かせて頂きます。 【塗り替えのタイミングを見極める/2】 塗装の「保護」機能が失われかけているとき 塗り替えることで、住まいの寿命を延ばす。 屋根や外壁を覆っている塗膜(塗装後にできる塗料の膜)は、 時間の経過とともに劣化が進行していきます。 そしてある一定以上にまで進行すると、 劣化の症状として表れ、目で見てわかるようになります。 たとえば「ひび割れ」「塗膜の剥がれ」などが、 この劣化の症状にあたります。 症状をチェックすれば、どれぐらい「保護」の役割が 保持できなくなっているか、そして どれぐらい屋根や外壁の劣化が進行しているかが 判断できるため、しばらくは経過観察でも 問題がないのか、すぐにでも塗装すべきなのかが わかるというわけです。 もしかすると、なかには塗り替えのタイミングについて 1.汚れや色あせが気になってきたとき 2.塗装の「保護」機能が失われかけているとき の、どちらを優先すべきかで迷われる方も いらっしゃるかもしれません。 迷ってしまったら「2.保護機能」を注視するのが オススメです。 なぜならば、住まいがどんなに美しくなっても、 住まいの寿命が保てなければ元も子もないのですから。 ★塗り替えのタイミングはある程度、事前に予測できる 一般的な塗り替え周期や塗料の耐久年数などから、 ある程度は塗り替えのタイミングを予測することができます。 「前もって、塗装の計画を立てておきたい」という場合には、 ぜひ参考にしてみてください。 ◎一般的な塗り替え周期で見極める 一般的な塗り替え周期から、おおよその タイミングがわかります。 ※使用する塗料の耐久年数によっても、塗り替え周期は異なります。 ◎塗料の耐久年数で見極める 耐久年数は各製品によっても異なるため一概には言えませんが、 使用している塗料の耐久年数によって、おおよその塗り替えの タイミングを掴むこともできます。 ※屋根は塗膜の劣化を進行させる紫外線が 一番当たりやすく、外壁以上に劣化しやすい箇所です。 そのため同じ種類の塗料を塗装しても、 外壁に比べ、屋根は早く劣化が進行します。 ※塗料の耐久年数はあくまで目安です。 環境、屋根や外壁の状態、製品によって変動します。 塗り替えのタイミングは自身でもある程度は見極めることができます。 ただし、より正確な時間を割り出すならばプロの塗装業者に 頼る方が確かで間違いがありません。 是非参考にしてみて下さい。 *・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。. .。.:*・゚゚・**・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:. 最後までご覧頂きありがとうございました! 次の記事は【信頼できる業者の選び方】を アップさせて頂きますのでお待ちください。 わからないことが御座いましたらお気軽にご相談ください♫ 市川市での外壁塗装はきたばたけ塗装で決まり! *・*・*・*・*・*・*・*・*・ ↓対応可能エリア↓ 千葉県市川市内 行徳・南行徳・福栄・末広・妙典 八幡・富浜・塩焼・河原・下新宿 市川南・本北方・鬼高・大洲・平田 大和田・鬼越・田尻・押切・伊勢宿 香取・湊新田・相之川・浦安・新井 日の出・入船 *・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。. .。.:*・゚゚・**・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.

最新記事

人気記事

施工エリアArea

千葉県
市川市・浦安市

お問い合わせInquiry

ご相談・お見積もり・診断無料です!

0120-64-3133

営業時間
9:00~18:00
定休日
水曜・木曜日(第1・第3)

電話で相談